念願の天体望遠鏡を21日に購入し、ひと月と少し経ちましたので初心者の感想ですが書かせていただきます。

私は、天体観測には以前から興味があり、本などを読んで多少知識はありましたが、これまでいろんな事情で天体望遠鏡の購入には至らないまま、天体望遠鏡で星を見たことがなかった初心者です。

購入当初、月齢の関係で月は見づらく、ファーストライトが土星からの観測となりました。やはり最初は見方というか、どこでピントがあっているのかすらわからないというか、目が慣れていないというか、はっきり言ってよく見えませんでしたね。それで次に早起き(4時)して木星を見ました。土星よりははっきりしていて、見やすい印象でしたが、本にあるとてもきれいで大写しの写真がどうしても目に焼きついているもので、しかも高倍率でも視野の中では小さくて、正直期待はずれで、こんなもんか、とも思いました(決して写真のようには見えないことは分かってはいたのですが)。

そのうち、29日に月齢4.9の月を始めてみまして、月面の様子がなんとクリアに見えることかと感動いたしました。それでこの望遠鏡の性能には問題ないと思い、その後も土星や木星を、見える日には何度も繰り返し見ていると、不思議なものでこれが目が慣れてくるということなんでしょうか? 見るごとに木星の細かい模様まで良く見えるようになってくるではないですか。

最初、視野の中で小さく、正直期待はずれと言いましたが、確かに土星など高倍率でも小さいですが、細かいところまで見える目になってくるとこれがそれほど期待はずれではないんですね、非常に満足しています。今は串団子状の土星ですが、妻も見て「環っかが見える」と言って感動していました。土星の環が傾いてカッシーニの溝を確認できるようになるのを楽しみにしたいと思います。

実は最初、同じ口径80ミリの他の(中国製の)機種を考えていましたが、天体望遠鏡の良し悪しについて書かれたブログを読みあさっているうちに、スコープタウンさんにたどり着いたという経緯がありまして、ホームページに書かれている「良く見えます」という記載どおりの性能にかなり満足しています。他の機種と実際に見比べたわけではないし、天体望遠鏡初心者の私がこんなことを言っていいのかどうか分かりませんが、少なくとも今の私には非常に良く見える納得のいく天体望遠鏡です。

あいにく季節は梅雨に入り、天体観測もお休みがちです。梅雨が明けるのを心待ちにしながら、次は星雲や星団の観測にもチャレンジしたいと思います。