9月10日は「中秋の名月」です!
土星と木星も見頃になってきます、晴れたらぜひ眺めて見ましょう!
☆「中秋の名月」
今年の9月10日夜の月は「太陰太陽暦(天保歴)」の8月15日にあたる日なので「中秋の名月」となります。
晴れたらぜひ「お月見」しましょう!
今年は満月と同じ日になります。
満月にならない日にあたることもあります(来年2023年は満月にあたりますが、2024年~2029年は満月にはあたりません)。そのわけは参考リンクにわかりやすく詳しく掲載されていますので、ぜひご覧になってください。
参考リンク:
・中秋の名月(2022年9月)(国立天文台)
・中秋の名月(アストロアーツ)
・名月必ずしも満月ならず(国立天文台暦計算室)
☆おすすめの天文現象
★土星と木星が見頃を迎えています。
土星は8月に「衝(しょう、太陽―地球―土星がまっすぐ並ぶ)」を過ぎ、夜19時30分頃には南東~南南東の見やすい高さに上がってきています。
木星は夜21時頃、東南東~南東の空で地平線から20度以上の高さになり、見頃を迎えつつあります。27日には木星が「衝」となります。
参考リンク:
・土星が見頃、月が土星に接近(2022年8月)(国立天文台)
・木星が見頃(2022年9月)(国立天文台)
★8日夜には月と土星が近づき、11日夜には月と木星が近づきます。
月を目印にして、土星と木星を捉えるチャンスです。
参考リンク:
・月が土星、木星に接近(2022年9月)(国立天文台)
・2022年9月8日 月と土星が接近(アストロアーツ)
・2022年9月11日 月と木星が大接近(アストロアーツ)
★16日~17日にかけての深夜、東の低空で月が火星に近づきます。
火星の右には赤さを競うようにおうし座1等星アルデバランが並んで見えます。
参考リンク:
・月が火星に接近(2022年9月)(国立天文台)
・2022年9月17日 月と火星が接近(アストロアーツ)
☆9月の惑星
・土星:南東~南の空に見えています。
明るさは0.4等~0.5等です。
・木星:東南東~南東の空に見えています。
明るさはマイナス2.9等です。
・火星:深夜、東の空に見えています。
明るさはマイナス0.1等~マイナス0.5等です。
・金星・水星:太陽に近いので観察はできません。
☆2022年9月の月齢と主な天文現象
3日 月面X(16時45分頃、ほぼ真南の空の半月で見られるが、まだ空が明るい時間なので望遠鏡でわかるかどうか)
4日 上弦の半月 日没の時に南中(南の空で一番高い位置に来ます)
8日夜 月と土星が近づきます。
10日 中秋の名月(十五夜です)
満月(日没時に東の地平線からのぼってきます)
11日 月と木星が近づきます。
17日 月と火星が近づきます。
18日 下弦の半月 深夜に東の地平線から上ってきます。観測のおすすめ時間帯は午前2時くらいから。
26日 新月(月が太陽方向にあり観測出来ない)
・株式会社スコープテックのフェイスブックアカウント
https://www.facebook.com/scopetech.jp/
天文情報、観望会情報ほか、写真、天気など色々情報を流しています。